ガイアフロー@静岡蒸留所
土日は静岡蒸留所見学へ。
見学開始の一報を受け早速ツアーへ申し込みました!
静岡駅からバスで1時間、長閑な山間に静岡蒸留所はあります。
幻の蒸留所となってしまった軽井沢蒸留所から移設した粉砕機で大麦を3:6:1の割合で粉砕、その後静岡産の杉樽で発酵させた後に
これまた軽井沢蒸留所から移設したポットスチルで蒸留します。
その他にフォーサイス社の蒸留器も二基あり、これからがとても楽しみですね!
圧巻の貯蔵庫は二つもあり、
出荷を待つ原酒もたっぷり!
今年中には発売を考えてるという事ですので市場に出るまであと少し。
楽しみに待ちたいですね。
6種類のウイスキーを試飲しましたが、ニューメイクのまろやかさにびっくり!
私はやはり軽井沢蒸留器のものが華やかでとても好きです。
ガイアフローではボトラーズウイスキーの輸入販売もしており、3本ほど仕入れました!
届き次第BAR山元でお出ししますので楽しみにしていてくださいね。
また、今週は父が石垣島で仕入れたラフテーで沖縄風ロールキャベツを作りました!
ちょっと寒い夜にはピッタリです!、
是非、今週も以下の営業時間で皆様のお越しをお待ちしております。
11/9 16:00〜24:00
11/10 16:00〜24:00
11/11 16:00〜24:00
11/12 16:00〜24:00
11/13 16:00〜24:00
11/14.15 休業
BAR山元
東京都港区赤坂2-10-13成光ビル2階
0コメント